今日の南っ子
2025年7月1日 11時02分今週はとても暑くなり、水泳の授業が進んでいます。
5・6年生は、いろいろな泳法やタイム更新にチャレンジしています。
1・2年生は、職場体験の中学生の見守りのもと、いろいろな浮き方やけのびにチャレンジです。
5年生児童が持ってきてくれた卵から、次々とメダカが生まれています。また、昨年学校で生まれて、1年たった小さなメダカたちもたくさん卵をお腹に抱えていました。命の学習が進んでいます。
四国中央市立南小学校
〒799-0123
愛媛県四国中央市金田町金川145番地
TEL 0896-28-6280
FAX 0896-28-6298
R7年度の年間行事と月行事を更新しています。
今週はとても暑くなり、水泳の授業が進んでいます。
5・6年生は、いろいろな泳法やタイム更新にチャレンジしています。
1・2年生は、職場体験の中学生の見守りのもと、いろいろな浮き方やけのびにチャレンジです。
5年生児童が持ってきてくれた卵から、次々とメダカが生まれています。また、昨年学校で生まれて、1年たった小さなメダカたちもたくさん卵をお腹に抱えていました。命の学習が進んでいます。