2月14日 反復横跳び大会(2年生)
2022年2月14日 13時53分今週は、昼休みに体育館で各学年ごとの「反復横跳び大会」が開かれます。今日は2年生が行いました。
南小学校では、1学期に新体力テストを行っています。
その結果の中で、南小の児童は、反復横跳び(敏捷性)を少し苦手にしていることが分かりました。
そこで、普段の体育の時間の準備運動に「反復横跳び」を取り入れて練習し、体育委員会主催で大会を行うことになりました。
今日の2年生は、自己ベストが出た子も多く、練習の成果が出ていました。
今週は、昼休みに体育館で各学年ごとの「反復横跳び大会」が開かれます。今日は2年生が行いました。
南小学校では、1学期に新体力テストを行っています。
その結果の中で、南小の児童は、反復横跳び(敏捷性)を少し苦手にしていることが分かりました。
そこで、普段の体育の時間の準備運動に「反復横跳び」を取り入れて練習し、体育委員会主催で大会を行うことになりました。
今日の2年生は、自己ベストが出た子も多く、練習の成果が出ていました。