手話体験
2024年11月25日 17時35分4年生の総合的な学習の時間では、福祉について学習しています。今日は、手話サークル「のぎく」の方5名に来ていただき、耳の不自由な方の日常生活や学校での過ごし方、手話を使った自己紹介の仕方について教えていただきました。また、手話サークルの方とジェスチャーゲームをしたり、手話を用いながら歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。子どもたちが手話を覚えようと一生懸命に取り組んでいる姿が印象的でした。
四国中央市立南小学校
〒799-0123
愛媛県四国中央市金田町金川145番地
TEL 0896-28-6280
FAX 0896-28-6298
R7年度の年間行事と月行事を更新しています。
4年生の総合的な学習の時間では、福祉について学習しています。今日は、手話サークル「のぎく」の方5名に来ていただき、耳の不自由な方の日常生活や学校での過ごし方、手話を使った自己紹介の仕方について教えていただきました。また、手話サークルの方とジェスチャーゲームをしたり、手話を用いながら歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。子どもたちが手話を覚えようと一生懸命に取り組んでいる姿が印象的でした。